Markdown on Save Improved と SyntaxHighlighter Evolved を同時に使う
- 2013 5/29
- カテゴリー : 未分類
- 投稿者 : flied_onion
- コメントを書く
WordPressでMarkdownを使うにはいくつかプラグインがあるが、GitHub Flavored Markdownが使えるのは限られておりこのサイトでは Markdown on Save Improvedを使用することにした。
このプラグインはどうやら保存時のマークダウン変換でなにかあると(調べてないので逆変換ができるかどうかかな)、HTMLとして保存され以降の編集がHTMLでの編集になってしまう(Markdownが失われる)という問題がある。
(失う前にマークダウンをhiddenとかHTMLコメントにでも放り込むとかなんかメッセージ出してくれるとかして欲しいものだが・・・、それは気が向いたら考えてみよう。)
で、大かっこが駄目なのかなんなのか、SyntaxHighlighter Evolvedと同時につかうと見事にHTMLになってしまう。
たまたまの発見だが、どうやらサイトのダッシュボードからSyntaxHighlighterの設定(プラグインではなく設定のところにいる)を開き、追加のCSSのclass名(複数可能) を指定したあたりからなにもせずともうまく表示できるようになっていた。
なぜ直るのかはよく見ていないがこれで一応はいけそうだ。
ただし、大括弧が入り乱れる場合には注意が必要なので気を付けること。
原因を認識してないのでまだちょっと不安が残る (; -`ω-)
でもなんだか大かっこのエスケープができない…これはこまるな。
大括弧に関しては
でいくつかの書き方をためしてみたので参考にどうぞ。
別の対策としては以下の様にdivで括ってしまうというのも見つけた。最初これで我慢しようかと思っていたがやっぱりめんどくさい。
ただ複数の大かっこが入り乱れるケースでは有用かもしれない。
1 2 3 4 5 6 7 |
<div> [[python] code area with syntaxhighlighter スペースは不要。 [/python]] </div> |
ただこっちだとプレビューがうまく表示されなかった気がする…。
コード中に空行が必要な場合はこちらじゃないとだめでした
コメントはまだありません。